ASUS MAXIMUS VII IMPACT 用户手册

下载
页码 238
1-2
Chapter 1: 製品の概要
Chapter 1
1.1.2 
ROG ゲーミング機能
SupremeFX Impact II
SupremeFXサウンドテクノロジーはオーディオ性能にもこだわるユーザーのための、クリアで迫力
のある音を楽しめるオンボード7.1チャンネルサウンド機能です。ASUS R.O.G. エンジニアは、小型
のMini-ITXフォームファクターを採用する製品のために、この素晴らしいサウンドテクノロジーを
SupremeFX Impact II 専用オーディオカードで提供します。SupremeFX Impact II はオーディオチッ
プにEMI対策用シールドカバーを被せることで、チップへのノイズの影響を最小限にしました。さら
に、日本製のELNA® プレミアムオーディオコンデンサーを採用することで、ゲームやマルチメディア
における自然でクリアなサウンドを再現します。
Sonic Radar II
FPSなどのオンラインゲームにおいて、
「音」は勝利の鍵を握る重要な要素のひとつです。我々が
開発したSonic Radar IIは、その鍵となる「音」を分析しオーバーレイ表示させることができます。銃
声や足音、仲間を呼ぶ声などを検知・分析し、音が発せられた距離や方角をオーバーレイ画面上
のレーダーに正確に表示することで、敵の不意打ちやスナイピングを回避し、ナイフアタックを仕
掛けることも可能です。
Sonic Studio
Sonic Studioはステレオヘッドセット(2チャンネル)で、7.1チャンネル環境をシミュレートすることが
できるバーチャルサラウンド機能です。この機能は、Reverb、Bass Boost、Equalier、Voice Clarity、Smart 
EQ、Virtual Surroundの6つのオーディオコントロールを備えています。
Sonic SoundStage
Sonic SoundStageはフロントパネル・オーディオ・モジュールに接続されたヘッドセットのエクス
ペリエンスを向上させます。この機能はOSやゲームの種類に関係なく利用することができ、4つの
プリセットモードに加え手動で細かく調整することができます。
Sonic SenseAmp
Sonic SenseAmpはR.O.G.専用に開発された機能で、フロントパネル・オーディオ・モジュールに
接続されたヘッドホンのインピーダンスを自動的に検出し、オンボードヘッドホンアンプを最適
化します。
KeyBot  
KeyBotはマザーボードに搭載された独自のマイクロプロセッサーによって、あなたのキーボード
をアップグレードします。特定の操作手順をプログラムし、任意に呼び出して実行することができ
るキーマクロやアプリケーションのショートカット、各種機能をファンクションキーに割り当てるこ
とができます。また、S5状態で特定のキーを独自機能付き電源ボタンとして使用することもでき
ます。
KeyBotはUSB接続のキーボードでのみご利用いただけます。
GameFirst III
より快適なネットワーク環境を提供するために、本製品はASUSオリジナルのネットワーク管理機
能「Game First III」を搭載しています。Game First IIIは、4つのカテゴリーで分類されたアプリケー
ションのパケット優先度を設定し、より快適で効率的なネットワーク環境を構築することができま
す。さらに、アプリケーションごとに手動で優先順位や帯域幅を設定することも可能です。