Kyocera Corporation KYV33 Manuel D’Utilisation

Page de 136
32
基本操作
キー操作  キー操作音
キーをタップしたときにキー操
作音を鳴らすかどうかを設定し
ます。
 キー操作バイブ
キーをタップしたときに、バイ
ブレータを有効にするかどうか
を設定します。
 キーポップアップ
タップしたキーを拡大表示させ
るかどうか、フリック入力のガ
イドを表示させるかどうかを設
定します。
 フリック入力
フリック入力機能(▶P. 30)を
利 用 す る か ど う か を 設 定 し ま
す。
 フリック感度
フリック入力時のフリックの感
度を設定します。
• 「フリック感度自動補正」を選
択すると、フリックの感度を自
動的に調整します。
 トグル入力
フリック入力が有効のとき、同
じ キ ーに 割 り 当 て ら れ た 文 字
を、そのキーを繰り返しタップ
することによって切り替えるか
どうかを設定します。
 自動カーソル移動
文字入力後、自動でカーソルが
移動するまでの間隔を設定しま
す。
• カ ーソ ル 移 動 後 で も、 ゛
( 濁
点)/゜
(半濁点)の付加や、大文
字/小文字の変換を行うこと
ができます。
外部アプ
リ連携
引用入力
(マッシュルーム)
引用入力(マッシュルーム)
(▶P. 31)を使用するかどうか
を設定します。
辞書
日本語
▶P. 32「ユーザー辞書に登録す
る」
英語/その他
その他
 学習辞書リセット
学習辞書の登録内容をすべて削
除します。
• 絵文字/記号/顔文字の入力
履歴も削除されます。
設定リセット
iWnn  IMEの設定を初期化しま
す。
 ユーザー辞書に登録する
よく利用する単語などの読みと表記を、日本語と英語をそれぞれ最大
500件まで登録できます。文字の入力時に登録した単語などの読みを
入力すると、変換候補リストに表示されます。
  iWnn IME設定画面→[辞書]→[ 日本語]/[ 英語/その
他]
ユーザー辞書単語一覧画面が表示されます。
 [
]→[登録]
  読み/表記を入力→[保存]
◎ 登録した単語を編集する場合は、ユーザー辞書単語一覧画面→編集する単
語を選択→[
]→[編集]と操作します。
◎ ユーザー辞書単語一覧画面→削除する単語を選択→[
]→[削除]→[OK]
と操作すると、選択した単語を削除できます。また、ユーザー辞書単語一覧
画面→[
]→[ユーザー辞書全消去]→[OK]と操作すると、すべての単語を
削除できます。