Yamaha CVP79 사용자 설명서

다운로드
페이지 164
54
ワンタッチセッティング機能
各スタイルには、それぞれの特徴を生かした音色やエフェクトなどのパネルの
設定状態がプログラムされており、ワンタッチセッティング機能によって、い
つでも簡単に呼び出すことができます。CVP-79ではスタイルごとに4種類、
CVP-69では3種類、CVP-59では1種類の設定状態を持っています。
音色
キーボードボリューム
デュアル機能のオン/オフ
スプリット機能のオン/オフ
デュアル時の音色
スプリット時の音色
デュアルバランス
スプリットバランス
デュアルデチューンの深さ
リバーブのオン/オフ
リバーブの種類
1
ワンタッチセッティングの呼び出し
ワンタッチセッティングの設定状態は、スタイルの再生中でも、スタイ
ルをスタートさせる前でも、
【ONE TOUCH SETTING(ワンタッチセッティング)】
押すだけで呼び出すことができます。また、CVP-79/69では、ポップ
アップ表示されるワンタッチセッティング(ONE TOUCH SETTING)画面
で、SELECT[▼][▲]を使って他の種類の設定状態を呼び出すこともでき
ます。
CVP-79/69
POP
16BEAT
DANCE
POP
ROCK
BALLAD
JAZZ
HARMONY
LATIN
LATIN
POP
TRADI-
TIONAL
COUNTRY
WALTZ
DISK
ONE TOUCH
SETTING
STYLE
CUSTOM
呼び出した設定状態は、必要に応じて自由に変更することができます。
それをレジストレーション機能(P69)を使って登録しておくこともできま
す。
ワンタッチセッティングの設定項目
■音色に関する項目
リバーブの深さ(トータル、
リズム、
ベース、
コード、
キーボード)
エフェクトのオン/オフ
エフェクトの種類
エフェクトの深さ(第1音色、デュアル音色、
スプリット音色)
右領域/第1音色オクターブシフト
左領域オクターブシフト
第2音色オクターブシフト
右領域/第1音色パン
左領域パン
第2音色パン
■伴奏スタイルに関する項目
自動伴奏(ABC)は必ずON
スモールABCのオン/オフ
ハーモニー機能のオン/オフ
ハーモニーの種類
ABC/SONG(自動伴奏/ソング)ボリューム
メインA/Bの設定
テンポ
■【ONE TOUCH SETTING(ワンタッチセッ
ティング)】を押すと、自動的に自動伴奏
(ABC)機能もONになります。
リズムボリューム
ベースボリューム
コードボリューム
パッドボリューム
フレーズボリューム
ハーモニーボリューム
■ ス タ イ ル を ス タ ー ト さ せ る 前 に
【ONE TOUCH SETTING(ワンタッチセッティン
グ)】を押した場合は、自動的にシンク
ロスタートがスタンバイされます。
■【DISK/CUSTOM(ディスク/カスタム)】が選
ばれているときは、ワンタッチセッ
ティング機能は使えません。
■ ス タ イ ル を 切 り 換 え る と【 O N E
TOUCH SETTING(ワンタッチセッティング)】を
押す前のパネル設定に戻すことができ
ます。
(ただし、自動伴奏(ABC)はオフ
には戻りません。)
■伴奏スタイルごとのワンタッチセッ
ティング設定の種類の選択は、バック
スタイルセッティング
ア ッ プ 機 能 ( P 1 1 7 ) の [ S T Y L E
SETTING]項目をONにしておくと、電
源を切ったあともメモリーされます。
こうしておくと次回からは、【ONE
TOUCH SETTING(ワンタッチセッティング)】を
押すだけで、呼び出したい種類のワン
タッチセッティングの設定状態を再現
することができます。(CVP-79/69)
■自動伴奏(ABC)の演奏方法がフル
キーボードのときには、ワンタッチ
セッティングに、"ハーモニー機能ON"
の設定が含まれていた場合でも、ハー
モニー機能はONになりません。
自動伴奏(ABC)を使って演奏する