Yamaha CVP79 사용자 설명서

다운로드
페이지 164
70
2
レジストレーションバンクを選ぶ
【BANK(バンク)】を押すと、レジストレーションバンク(REGISTRATION
BANK)画面が表示されます。
CVP-79/69の場合は、[A]∼[E]の5つのバンクの中からどれか1つを選びま
す。CVP-59の場合は、[A]∼[C]の3つのバンクの中からどれか1つを選び
ます。
FUNCTION
MIXER
BEAT
CONTRAST
DISPLAY HOLD
PAGE
EXIT
+
MEMORY
BANK
1
2
3
4
5
REGISTRATION
ABC FREEZE
CVP-79/69
3
パネル状態を登録する
【MEMORY(メモリー)】
を押しながら、REGISTRATION(レジストレーション)【1】
【5】
のどれか1つを押して登録します。押したボタンに以前に登録されていた
設定内容が消え、新しい設定内容が登録されます。また、登録されたレ
ジストレーションナンバー(バンク/ボタンのナンバー)がLCD画面の左上
に表示されます。たとえば、手順の2でバンクのAを選んで、
【1】
のボタ
ンに登録した場合は、次のようにRマークの横に"A-1(Aバンクの1)"と表
示されます。
MEMORY
BANK
1
2
3
4
5
REGISTRATION
ABC FREEZE
登録されたレジストレーションナンバー
■レジストレーション...
設定範囲:バンク:A∼E(CVP-79/
69)、A∼C(CVP-59)
ボタン:1∼5
初期値: すべてのレジストレーションナ
ンバーにあらかじめプログラム
された設定が入っています。
初期のバックアップ設定:ON
■25種類または15種類のレジストレー
ションデータを1セットにして、フロッ
ピーディスクにセーブ(保存)しておき、
必要なときに読み込んで使用することが
できます。(P108)
レジストレーション機能を使う(パネル状態の登録)