Yamaha CVP79 사용자 설명서

다운로드
페이지 164
71
登録したパネル状態を呼び出す
前に述べたの手順2の要領で
【BANK(バンク)】
を押し、呼び出したいパネル状態が
登録されているバンクを選びます。あとは、目的のREGISTRATION(レジストレーショ
ン)【1】∼
【5】
を押すだけで、登録されているパネル状態が呼び出されます。呼び
出されたレジストレーションナンバー(バンク/ボタンのナンバー)がLCD画面の
左上に表示されます。また、呼び出したあとにパネルのボタンや設定を変更す
ると、ナンバーの右横に鉛筆マークが表示され、パネル状態が呼び出したレジ
ストレーションの設定から変更されたことを示します。
MEMORY
BANK
1
2
3
4
5
REGISTRATION
ABC FREEZE
呼び出されたレジストレーションナンバー
変更を示す鉛筆マーク
■別のバンクに切り換えても、その時
点で別のパネル状態が呼び出されるこ
とはありません。
REGISTRATION(レジストレーション)【1】∼
【5】を押したときだけ、別のパネル状
態が呼び出されます。
■レフトペダル機能(P102)を"Regis-
tration+"に設定しておくと、左ペダル
を踏むごとに次のレジストレーション
ナンバーに登録されているパネル状態
を呼び出すことができます。
レジストレーション機能を使う(パネル状態の登録)
ABC(自動伴奏)フリーズ機能を使う
登録したパネル状態を呼び出すときに、ABC(自動伴奏)フリーズ機能をONにし
ておくと、手順1で述べた伴奏スタイルに関する設定項目の内容を、元のままに
固定しておくことができます。この機能により、自動伴奏(ABC)を使った演奏中
に別のパネル状態を呼び出しても、
突然スタイルが変更されたり音量が変わった
りなど、しないようにすることができます。
ABCフリーズ
【ABC FREEZE(ABC固定)】を押してランプを点灯させると、ABC(自動伴奏)フ
ABCフリーズ
リーズ機能がONになります。もう一度
【ABC FREEZE(ABC固定)】
を押してラン
プを消すと、ABC(自動伴奏)フリーズ機能がOFFになります。
MEMORY
BANK
1
2
3
4
5
REGISTRATION
ABC FREEZE
■自動伴奏(ABC)フリーズ機能は、同
じバンク内だけでなく、他のバンクに
切り換えた場合も有効です。