Kyocera Corporation KYV33 Manuel D’Utilisation

Page de 136
106
機能設定
 スタート画面の背景を設定する
スタート画面の背景を変更できます。
  スタート画面設定メニュー→[スタート画面の背景]
 [別の画像を設定する]→[OK]→画像を選択→[壁紙を設
定]
◎ 操作 で[壁紙の設定を引き継ぐ]→[OK]と操作した場合は、ホーム画面の
壁紙がスタート画面の背景となります。
  セキュリティの設定をする
  設定メニュー→[セキュリティ]
セキュリティメニューが表示されます。
プライバシーデー
タ設定
アプリが電話帳などのプライバシーデータ
へアクセスしたとき、ポップアップ表示で
お知らせするかどうか設定します。
端末の暗号化
内部ストレージを暗号化します。暗号化を
行うと、電源を入れるたびにロックNo.また
はパスワードの入力が必要になります。
UIMカードロック
設定
▶P. 106「UIMカードロックを設定する」
パスワードを表示
パスワード入力時に文字を表示するかどう
かを設定します。
端末管理者
端末管理者の情報を表示します。
提供元不明の
アプリ
▶P. 78「 提 供 元 不 明 の ア プ リ の ダ ウ ン
ロード」
アプリを確認する
ウイルスなどの損害を受ける可能性のある
アプリのインストールを禁止したり、警告
表示します。
通知へのアクセス
システムやインストール済みのアプリが通
知を読み取ることができるように設定しま
す。
信頼できる認証
情報
信頼できるCA証明書を表示します。
ストレージから
インストール
暗号化された証明書を内部ストレージと
microSDメモリカードからインストール
します。
認証ストレージの
消去
認証情報ストレージのすべてのコンテンツを
クリアして、パスワードをリセットします。
 UIMカードロックを設定する
UIMカードにPINコード(暗証番号)を設定し、電源を入れたときにPIN
コードを入力することで、不正使用から保護できます。PINコードにつ
いては「PINコードについて」
(▶P. 12)をご参照ください。
  セキュリティメニュー→[UIMカードロック設定]→
「UIMカードロック」を選択
  UIMカードのPINコードを入力→[OK]
■ 電源を入れたときにPINコードを入力する
  PINコードの入力画面→PINコードを入力→[OK]
 ■  PINコードを変更する
UIMカードロックが有効に設定されているときのみ変更できます。
  セキュリティメニュー→[UIMカードロック設定]→
[PINコードの変更]
  現在のPINコードを入力→[OK]
  新しいPINコードを入力→[OK]
  もう一度新しいPINコードを入力→[OK]
 
 
言語と入力に関する設定をする
  設定メニュー→[言語と入力]
 言語(Language) 日本語と英語の表示を切り替えます。
• 起動中のアプリが終了する場合がありま
す。
デフォルト
デフォルトのキーボードを設定します。
iWnn IME 
▶P. 31「iWnn IMEの設定を行う」
 Google音声入力
音声入力の言語や不適切な語句に関する設
定をします。
音声検索
音声認識アプリの設定画面が表示されま
す。
 テキスト読み上げ
の出力
Pico TTS
テキストを読み上げる言
語を設定することができ
ます。
Google Playから標準装
備以外の言語に対応した
音声データをインストー
ルすることができます。
音声の速度
テキストを読み上げる速
度を設定します。
サンプルを再生
音声合成の短いサンプル
を再生します。
ポインタの速度
ポインティングデバイス使用時の、ポイン
タの反応速度を設定します。
※ 表示される項目は、画面によって異なります。
◎ テキスト読み上げを利用する場合は、あらかじめ音声合成エンジンを
イ ン ス ト ール す る 必 要 が あ り ま す。ま た、テ キ ス ト 読 み 上 げ は「 言 語
(Language)」が「日本語」の場合には利用できないことがあります。
◎ microSDメモリカードに音声データをインストールした状態で、ソフト
ウェアアップデートなどのソフトウェアの更新を実行すると、テキスト読
み上げの動作が不安定になる場合があります。ソフトウェアの更新を実行
した場合は、microSDメモリカードにインストールされている音声データ
を削除し、再度音声データのインストールを行ってください。