Kyocera Corporation KYV33 Manuel D’Utilisation

Page de 136
46
メール
■ 本文中の電話番号を利用する場合
  本文中の電話番号をタップ
音声発信
選択した電話番号に電話をかけます。
特番付加184
選択した電話番号に「184(発信者番号非通
知)」を付加して電話をかけます。
特番付加186
選択した電話番号に「186(発信者番号通知)」
を付加して電話をかけます。
au国際電話
サービス
選 択 し た 電 話 番 号 に 国 際 電 話 の 識 別 番 号
「010」を付加して国際電話をかけます。
• au国際電話サービスを利用した国際電話の
かけかたについては、下記のホームページを
ご参照ください。
http://www.001.kddi.com/lineup/
001mobile/au.html
SMS作成
選択した電話番号を宛先としたSMSを作成
します。
▶P. 55「SMSを送信する」
アドレス帳登録
選択した電話番号を電話帳に登録します。
電話番号コピー
選択した電話番号をコピーします。
■ 本文中のURLを利用する場合
  本文中のURLをタップ
開く
選択したURLのページをChromeで表示します。
URLをコピー 選択したURLをコピーします。
◎ 本文中のEメールアドレス、電話番号、URLは、表記のしかたによって正し
く認識されない場合があります。
  新着メールを問い合わせて受信する
「メール自動受信」
(▶P. 51)を「自動受信しない」に設定した場合や、E
メールの受信に失敗した場合は、新着メールを問い合わせて受信する
ことができます。
  iida Homeで[Eメール]
 [新着問合せ]
新着のEメールがあるかどうかを確認します。
◎ スレッド内容表示画面で、メール作成バーより上の部分を上方向へスクロー
ルさせ、
指を離しても新着メールを問い合わせて受信することができます。
   Eメールを検索する
  iida Homeで[Eメール]
 [ ]→[全検索]
  キーワードを入力
半角と全角を区別して入力してください。
 [
検索結果一覧画面が表示されます。
日時が新しいEメールから順に表示されます。
フォルダ一覧画面から検索する場合、ロックされたフォルダ内のEメー
ルは検索対象から外されます。
◎ キーワード検索以外にも「
」をタップし、検索条件のアイコンをタップし
たり、日付を指定して検索することができます。検索条件は複数選択できま
す。
Eメールを会話モードで確認する
受信したEメールは、相手先ごとにスレッドにまとめて表示できます。
新着Eメールが既存のEメールへの返信Eメールであれば、それらは同
じスレッドにまとめられます。
  iida Homeで[Eメール]
Eメールのスレッド一覧画面が表示されます。
•  新着Eメールがあるスレッドには「
(赤色)、未読Eメールがあるス
レッドには「 」
(青色)が表示されます。
  確認するスレッドをタップ
スレッド内容表示画面が表示されEメールが確認できます。
スレッド一覧画面でできること
  スレッド一覧画面→[ ]
件名を表示/
件名を非表示
件名の表示/非表示を設定します。
全検索
▶P. 46「Eメールを検索する」
削除
選択したスレッドをすべて削除します。
削除するスレッドを選択→[削除]→[削除]
• スレッド内のEメールはすべて削除されます。
• 「全選択」ですべてのスレッドを選択すること
もできます。
• スレッド内に保護されたEメールがある場合
は、保護されたEメールの削除を確認する画面
が表示されます。
「削除しない」をタップする
と、保護されたEメールが残り、スレッドは削
除されません。
• 削除するスレッドをロングタッチ→[削除]→
[削除]と操作しても削除できます。
Eメール設定
▶P. 51「Eメールを設定する」
ヘルプ
「サービス概要」や「更新情報」を確認できます。