Yamaha CVP79 사용자 설명서

다운로드
페이지 164
41
■【BEAT(ビート)】
スタイル再生中はビートランプが左から順に1拍ごとに点滅します(1拍めは
赤で点灯し、2拍め以降は緑色で点滅します)。また、LCD画面には現在のテ
ンポと小節番号が表示されます。
テンポ表示
小節番号
BEAT
■シンクロスタート
鍵盤を弾くと同時にスタイルをスタートさせることができます。
【SYNCHRO(シンクロ)】を押すとランプが点灯し、同時に
【BEAT(ビート)】
の1拍め
がテンポに合わせて点滅します。これでシンクロスタートがスタンバイされ
ます。(もう一度
【SYNCHRO(シンクロ)】
を押すと、ランプが消えシンクロスター
トが解除されます。)
TAP
SYNCHRO
START/STOP
START/STOP
【MAIN A(メインA)】、【MAIN B(メインB)】、【INTRO A/FILL TO A(イントロA/フィルトゥー
A)】
【INTRO B/FILL TO B(イントロB/フィルトゥーB)】
を押してスタート時のパターン
を選びます。
このあと、鍵盤を弾くと同時にスタイルがスタートします。
■スタイル再生中に【SYNCHRO(シンク
ロ)】を押すと、スタイル再生がストッ
プし、同時にシンクロスタートがスタ
ンバイされます。
■スプリットのとき自動伴奏(P45)を
使っているときは、左領域の鍵盤を弾
いたときにスタートします。
■ タップスタート
タップ機能を使うと、1回の操作でテンポを指定すると同時に、スタイルを
スタートさせることができます。
【TAP】
を指で数回たたくと、
そのタイミングのテンポで選ばれているスタイ
ルがスタートします。
2拍子、
4拍子、
6拍子のスタイルの場合は4回、
3拍子の場
合は3回、
5拍子の場合は5回たたきます。
TAP
SYNCHRO
START/STOP
START/STOP
4拍子の曲の場合
4回たたく
■スタイルの再生中にも【TAP】を2回
たたくとそのタイミングのテンポに変
え る こ と が で き ま す ( こ の 場 合 、
【TAP】をたたいた時のクリック音は鳴
りません)。
■【TAP】を、選ばれているスタイルの
拍子に必要な回数(たとえば、3拍子の
場合は3回)たたかなかった場合、数秒
後にタップ機能は解除されます。
伴奏スタイル